エミナルクリニックは最短5か月で脱毛が完了しますが、もしその途中で解約したくなったらできるのか契約前に知りたいという人もいるでしょう。
- エミナルクリニックは途中解約ができる?
- 手続きの方法を知りたい
- 違約金や手数料は必要?
など、本記事ではエミナルクリニックの途中解約やクーリングオフについて詳しく解説しています。
安心して脱毛に通うためにも、事前にしっかりチェックしてみてください。
8日以内ならクーリングオフ制度を利用しよう
原則としてエミナルクリニックでは途中解約が可能です。ただ、契約してから8日以内に使えるクーリングオフと通常の解約手続きの2種類があります。
ここでは違約金なしで契約解除できるクーリングオフについて詳しく解説していきましょう。
クーリングオフの条件や期限は?
クーリングオフとは一定の期間内なら、一方的に無条件で契約を解除できる法制度です。しかし、クーリングオフを利用して契約解除するにはいくつかの条件があります。
- 契約してから8日以内
- 契約料金が5万円以上
- 契約したコースが1ヶ月以上続く長期契約
ただ、クーリングオフを使う場合は、コースを一度も受けていないことや総額が5万円以上であることなどルールがあるので注意してください。
エミナルクリニックは料金表がシンプルな全身脱毛のみなので、基本的に5万円以下のコースはありませんが、キャンペーンなどに関しては金額と期間の両方が条件に合うか確認するようにしましょう。
クーリングオフ期限を過ぎてしまったら?
ただし、クーリングオフと違い手数料が発生しますので、返金される金額が少し少なくなります。
それでも通えない理由ができた時には、契約解除をして料金を返してもらえるので安心して脱毛をはじめられるのではないでしょうか。
エミナルクリニックは途中解約ができる
エミナルクリニックでは利用者の都合で施術に通えなくなった場合、途中解約をすることが可能です。
解約には違約金はかかりませんが、手数料は発生します。
そのため、ここでは手数料の計算方法や手続きについて詳しく説明しています。
途中解約の手続き
- 印鑑
- 銀行の預金通帳
- 契約書
上記のものは窓口で必要書類を記入する時に必要になるので、必ず持参していくようにしましょう。
銀行の預金通帳は残金を受け取るために必要になります。
ただ、もし支払方法がクレジットカードの場合は、カード会社を通した返金処理がされるのでクレジットカードも持参するようにしましょう。
中途解約手数料の計算方法
エミナルクリニックで中途解約する場合、違約金はかかりませんが解約手数料が発生します。
解約手数料は未消化分の料金の20%になるので、その分を引いた金額が返金されますが、手数料は上限が5万円までとなっているので、どちらか安い方が適用になります。
(例)エミナルクリニックで全身脱毛5回コースを契約して1回消費した場合
全身脱毛5回コース159,000円-1回分料金31,800円=127,200円
127,200円×20%=25,440円(解約手数料)
127,200円-25,440円=101,760円(返金額)
引っ越しや妊娠で通えなくなったら?
エミナルクリニックでは引っ越しや妊娠などの事情で通えなくなった場合は、休止や店舗移動など解約以外の方法もあります。
ここでは通えない事情ができた場合で解約以外の方法を詳しく解説しています。
エミナルクリニックは店舗移動ができる
通常は契約店舗に通うことになるので、自由に移動できるわけではありませんが、相談すれば残りの施術を違う店舗で受けることができます。
手数料などはかかりませんので脱毛に通い続けたいという方は、引っ越し先の近くでエミナルクリニックを探してみてください。
エミナルクリニックは休会制度がある
基本的に妊娠中は、ホルモンバランスが乱れるため肌の状態を考慮して施術を断られる傾向があります。
エミナルクリニックでも脱毛中に妊娠した場合は、一旦脱毛を休会して脱毛可能になってから再開することをおすすめしています。
休会の手続きは無料で対応してくれるので、分かった時点で早めに相談するようにしましょう。
まとめ
しかし、エミナルクリニックでは8日以内ならクーリングオフ、期間を過ぎたら途中解約ができるので不安なく契約できます。
解約手続きも必要書類を持って店頭に行くだけなので分かりやすく簡単です。
妊娠や引っ越しの場合は解約以外の方法もあるので、ぜひしっかりシステムが整ったエミナルクリニックを検討してみてください。